F104 PRO

 F104 PROを組み立てました。
 モーターマウントはオプションのアルミ
製を使いました。新しくなったデフは作動
もスムーズで、組んでいて気持ち良いで
す。

 デフ内部の1150ベアリングでスラスト荷
重を支える構造になっていますので、ベ
アリングを分解し、極圧性能に優れたモ
リブデン系高粘度グリスを詰めています。

 バッテリーはタミヤのLFを積みっぱなし
にしますので、メカプレートを製作しまし
た。
 素材は1mm厚のカーボンです。

 TT-01用オプションのプロペラシャフトを
切断加工し、ポストを製作しました。

 メカプレートを挟んでポストを取り付けた
ところです。
 ピボットポストもオプションのアルミ製を
使っています。

 アッパーデッキを仮止め装着し、穴位置
等に問題が無いか確認しています。
 どの穴もピッタリ合っていて、問題無さ
そうです。

 サーボは余っていたKOの947ミニサー
ボを使っています。
 ミニサーボ用のサーボステーも入ってい
るため、ピッタリ取り付けできるようになっ
ています。
 サーボセーバーもアルミ製にし、サーボ
のトルクが弱いため金バネを1枚抜いてお
きました。

 サーボの耳とケースの端が接地するよ
うにマウントに貼り付けました。
 接着面積も大きくなり、浮かせた状態よ
りは安定するのではないかと思います。

 フロントのロアアームを取り付け、バッ
テリーを乗せてアッパーデッキを固定した
ところです。

 アップライト上下のスペーサーはアルミ
製を入れておきました。手持ちの青いタミ
ヤ製を使ったため、2+1+1+0.5+0.5=5mm
にしてあります。
 ストッパー部分のワッシャーは色気の
無い鉄製ですので、黒い樹脂で作り直し
ました。

 フリクションパッドはオプションのテフロ
ン製です。良い悪いは別にして、テフロン
とか削り出しとか書いてあると入れたくな
ってしまいます。
 モーターはタミヤのブラシレス18Tを取り
付けました。

 ESCはORCAグラディエーターを取り付
けています。性能にも特に不満は無く、
小型で綺麗な筐体が気に入っています。
 前後ウイングが付いて、見るからにF1と
いう雰囲気になりました。
 パーツ点数が少なくシンプルな構造か
つ調節箇所が少ないため、あっという間
に完成してしまいました。

 画像ではフロントのボディマウント取り
付け部が間違えて裏返しになっていま
す。後日直しました。^^;



 塗り分けが単純で、それなりに「らしく」
なりそうということで、フェラーリ風にしまし
た。
 垂れ・漏れ・透け・割れ等、一通りのミ
スを網羅しています。
 デカールをベタベタ貼り付けて賑やかに
しました。
 ヘルメットは気が向いたらやります。

 サイドの絞り込みがカッコいいわけです
が、中の配線等はかなりタイトになってし
まいます。

 ヘッポコボディでも、シャーシに載せれ
ばそれなりにカッコ良く見えるようになる
みたいです。(^^)

 大きい画像

 ボディの落ち着きがよろしくないため、
ESCからモーターへの配線位置を見直し
ました。
 ボディマウントの内側から回した方がよ
ろしい感じです。

 バッテリー固定パーツのつまみ部分を
切除し、コネクターが車体中央に位置す
るようにしました。
 モーターへの配線変更と相まって、ボデ
ィがストレス無くカポッと規定位置に落ち
着くようになりました。