A210SSがジェネティックに比べ随分軽
く感じますので車重を量ってみました。

 同じタイヤを装着して量ってみると、
100gも重いという結果になりました。
 多少なりとも軽量化してみることにしま
した。

 バンパーにガードされるフロントのサス
マウントを樹脂製に戻しました。
 ステアリング周りは精度と剛性を確保し
ておきたいので、アルミのままです。

 軽量化とは若干方向性が異なります
が、フロントのアッパーアーム取り付け部
に装着しておいた真鍮パイプをテフロンに
変えました。
 一段とスムーズな作動になっていま
す。

 リアのインプットシャフトをアルミで作り
直しました。

 スパーギアのホルダーも加工して軽量
化しました。シャフト軽量化と相まって、
多少の効果はあると思われます。

 前後6個のボールはタミヤF201用オプ
ションのチタン製を使ってみます。
 ボール部は7mm、ネジ部は4mmで、サ
イズ的には互換性があります。

 タミヤのボールは首部分が太く、その
ままでは舵角が減ってしまうため、少し削
って細くしています。

 樹脂製に戻す方が軽量化には効果的
だと思いますが、ここも剛性重視でアルミ
のままにしました。
 バッテリーの着脱時に引っ掛かって気
持ち悪い出っ張り部分を削り取り、ラウン
ド状に加工してから新たにピン用の穴を
あけています。

 Naked Rに付属するバッテリー飛び出し
防止用ストッパーは非常に重いため、同
様の効果を得るためにタミヤのパーツを
取り付けました。
 バッテリースロットにピッタリ収まります
ので、固定用の穴をあけるだけで気持ち
よく装着できます。

 バッテリー固定プレートは、加工したア
ルミ製ホルダーに合わせて新しく作りまし
た。

 バッテリーを固定したところです。
 引っ掛かること無くスムーズに出し入れ
でき、ピタッと固定されるため、軽量化以
上に効果的な改良になりました。

結論。
ジェネティックは
重い。