McLux


ヘッド加工 
ヘッド内径を拡大、壁を切削除去します。



リフレクタ加工
Carleylampsのリフレクタです。ほぼアルミの塊です。
左が加工前、右が加工後です。



ユニット製作 
Luxeonユニットを製作します。
アルミを削りだしたベースに、5wHDとBB750を装着しました。



ユニット装着 
加工したリフレクタにユニットを装着します。



ヘッド完成
一体となったリフレクタとユニットをヘッドに収め、
レンズ、Oリングを取り付けベゼルを嵌めてヘッドの完成です。
ベゼルとレンズの間にはEヘッドのガスケットを挟んでおきました。
多少の防水効果が期待できると思います。



ヘッド裏側 
ヘッドを裏から見たところです。
GND用に銅線を使用しました。



GND接触部品 
ボディとGNDワイヤーを接続するための部品を製作します。



部品装着 
部品を装着します。
ボディを締め込むと、GNDワイヤーに密着し通電します。



バッテリーチューブ
電源にCR2を2本使うので、径を合わせるためのチューブを製作します。
外径18mmのアルミパイプを整形しました。



チューブ装着
ボディにチューブを挿入します。



電池装着
CR2を2本、ボディに装着します。
かなりはみ出ますが、スイッチのスプリングとヘッド内部のスペース確保できっちり収まります。



完成
電池を入れたボディにヘッドを嵌めて完成です。
クリップを取り付けるビスがしょぼいので、タップを切り直しチタン製に変更しました。
また、クリップ下のOリングもデザイン的な好みにより少し細いものに交換しました。
全体として、サイズ的にもカッコ良く明るいものになりました。



照射 
壁面に照射してみました。
中心部に明るいスポット、その周辺には広大な光が見られます。



表面加工
ボディにブラスト処理を施してみました。
黒ずんでくるようでしたら、更にメッキ加工してみたいと思います。
クリップは陽極酸化によるグラデーション発色です。
なかなか綺麗にできました。



最終型
元のメッキを剥がし、無電解ニッケルメッキした上に硬質クロムメッキを施しました。
耐食性、表面硬度共にかなり向上していると思われます。
輝いていながら落ち着いた、高級感のある仕上がりになりました。