KL1-HD


ノーマル
KL1が2個あるので、2号機を改造することにしました。
こちらはノーマルの1号機です。
蛍光体の黄色がコリメータ全体に見えます。



エミッタ交換
2号機のトップベゼルを外し、エミッタをHDに交換します。
エミッタ単体で購入したためBINは不明です。
気を付けて作業しないと2段目も外れて配線がちぎれてしまいます。



HD 
ノーマルとは大分違う感じになりました。
照射は、中心部に円形のスポット、外周部が四角いパターンです。



比較
ノーマルの1号機と並べてみます。
真正面からずれた位置で見るとその差が良く分かります。



コンバータ交換 
KL3を分解して取り出したコンバータです。
左がKL3、右がKL1のコンバータです。
KL3のコンバータの方が出力が大きいようなので2号機に入れてみます。
明るくなりますが、2セル専用になります。



エミッタ交換その2 
コンバータを明るくなるものに交換したので、エミッタも交換しました。
2号機にはBIN不明のHDを搭載していましたが、R2Hに交換しました。
色は少々黄色っぽいですが、コンバータと相まって格段に明るくなりました。



照射比較
同じ1w-HDのLSH-Pと比較してみました。
撮影の仕方が良く分からないため適当に撮影し、見た目に近くなるように修正しました。
LSH-Pの方がより白いです。こちらも選別品のエミッタを使っているはずなので、
明るさの差はコンバータによるところが大きいのだと思います。
しかし、実際目で見るとこれほどの差は感じられません。



RoyalBlue 
2号機が格段に明るくなったため、実用は2号機に任せて
1号機に初の色物を使ってみました。1w-HD RoyalBlueです。
コンバータはKL3のものを使用しました。
このエミッタは蛍光体を持たないのでコリメータを通すと変な照射パターンになります。
そこで、McFloodを磨いたものを使ってみました。
近距離が妖しいブルーに染まります。実用性は全く無いと言えます。



照射1 
カメラ任せで撮ってみたものです。
どこかにこんな画像があったので綺麗だと思い改造しましたが、ただの青でした。



照射2
壁面に照射してみました。
見た目に近くなるように適当に修正しました。